ユーザー同士でメッセージのやり取りをする機能なんですが、 なぜか通知が来なくてDMが来ていることに気付けない… という声を結構耳にします。 そこで今回は、TwitterのDMの通知が来ないときの原因と対処法について詳しくまとめてみたいと思います。 Twitterで通知が来ないとは? Twitterで「いいね」「リツイート」「メッセージ」「フォロー」などの通知が来ない時のパターンとしては下記があげられます。 通知が来てないのに、Twitterを開くと通知が急に来る; 通知が来てないけど、Twitterに表示はある スパムメッセージがバッジ通知が消えない原因でした。 これはTwitterをスマホアプリだけで使っている人にはスパムがわかりません。 いつまで経ってもバッジ通知が消えないわけですから困ります。 ではパソコンのない人はどうしたらいいのでしょうか。 2019年7月3日23時頃より、TwitterのDM機能でメッセージを送っても、相手に届いていなかったり、自分に対して送信されたメッセージが受信されない(受信通知も届かない/通知が来るけど開いても何も来ていない)、という問題が発生している模様です。 Twitterの通知が消えない!と悩んだことありませんか?Twitterの通知をオンにしている場合、誰かからフォローされたりリプライがあったりするとTwitterのアイコンバッチに数字が表示されます。そのため誰かからアクションがあったんだな
Appleから発売されている最新モデル『iPhone6S』や『iPodtouch6』などのiOSデバイスやAndroidスマートフォン・タブレット向けにリリースされているSNSアプリ『Twitter』を最新バージョン(ver6.56.1)にアップデート後に「アプリを開くたびに通知が消えない!通知が鳴らない!